人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
ブログ引っ越し/HP内に/丸菱
約11年続いたこのブログですが、丸菱のHP内に新たにブログを立ち上げまして、今後はHP内ブログでアップしていこうと思います。
HP内ブログのアドレス↓
11年分の記事がたまっているので、このブログは閉鎖せず継続していきたいと思います。
このブログを書き始めたきっかけは、前職のアイプラスアイ設計事務所で所長に書くようアドバイスを頂き、それ以降書き続けてきました。
自分が取り上げたある出来事、ある話題に対して、適度な執筆時間と文章の長さでうまくまとめる力が自然とつきました。
ブログ以外でも軽く文章をササッとまとめるのはいつの間にか得意になり。笑
コツコツ積み重ねたこの11年分の蓄積は、目に見える形で自分の自信に繋がっていると実感します。
ブログ引っ越し/HP内に/丸菱_c0225122_22191702.jpg

Top▲ | # by kajinoryuji | 2021-04-20 22:20 | 建築と丸菱 | Comments(0)
模型/連島の住宅/倉敷
連島の住宅が着工します。
この敷地は、西側に道路幅25mの都市計画道路が走り、大型トラックの往来の多い特徴があります。
西側の騒音と西日を遮るように、西側に対しては閉じた表情としています。
アプローチ部分の屋根は極力低くした上で、その背後に続く屋根全体も低く抑えるようにしています。
住宅内部は十字型の平面をしています。
十字型平面の特徴は、各部屋に多方向の窓を確保できつつ、同時に耐力壁もバランスよく効果的に確保できます。
外観も単純な矩形ではなく凸凹があるため、表情豊かに演出することができます。
北西角と南西角の余白部分は、駐車場として活用。
北東角は設備置場。
南東角は交通量の多い西側道路から隔てられた庭部分であり、南東方向に窓を多く配置し、午前の陽の光を取り入れるようにしています。
十字型平面に低・中・高3段階の高さがあることにより、変化に富んだ建築になるのではと思います。
模型/連島の住宅/倉敷_c0225122_13322074.jpg
北西からの眺め
模型/連島の住宅/倉敷_c0225122_13322719.jpg
南西からの眺め
模型/連島の住宅/倉敷_c0225122_13455196.jpg
南東からの眺め
模型/連島の住宅/倉敷_c0225122_13460439.jpg
北東からの眺め

Top▲ | # by kajinoryuji | 2021-03-16 14:13 | 建築と模型 | Comments(0)
竣工写真/土手下の住宅/倉敷
土手下の住宅ですが、見学会が終わりました。
3日間の見学会でしたが、皆さんの感想を聞くことが出来、実りある見学会となりました。
見学の合間で竣工写真も撮影しました。
ホームページのWORKS欄にアップしていますので、またご覧頂けたらと思います。
竣工写真/土手下の住宅/倉敷_c0225122_23182432.jpg
丸菱建築計画事務所

Top▲ | # by kajinoryuji | 2021-02-25 23:23 | 建築と写真 竣工後 | Comments(0)
見学会1日目/土手下の住宅/倉敷
土手下の住宅ですが、今日は見学会1日目でした。
建て主OBさんや友人が見学に来てくれました。
私以外の視点でどういうところを見てくれるのか、どういうところに反応を示してくれるのか、毎度楽しみです。
全体の空間を感じ取ってくれる人、同業者として細かな配慮や納まりに注目してくれる人、素材に注目してくれる人。
様々な視点から様々な感想を頂き、改めて私も感じるものがありました。
全体的に高さを抑えているので、高さ方向の寸法を感じ取ってくれる方も多く。
明日も見学会が続きます。
見学会1日目/土手下の住宅/倉敷_c0225122_23043627.jpg
丸菱建築計画事務所

Top▲ | # by kajinoryuji | 2021-02-20 23:11 | 建築と写真 open house | Comments(0)
お引渡し/土手下の住宅/倉敷
土手下の住宅ですが、先日住宅の引渡しを行いました。
初めて建て主さんにお会いしてから、2年半。
家作りを始めてから1年半。
完成引渡しまで辿りつきました。
うちかど助産院さんの建物を見て気に入って頂き、助産院さんのような住宅を作りたいと。
助産院さんの建物を体感して頂いた上でのご依頼でしたので、信頼感を感じながら思う存分設計をさせて頂きました。
家作りは建て主さんと1年以上寄り添っていくので、ある程度価値観や好みを共有できないとなかなかうまくいかないものです。
奥様の印象的な言葉「最低限生活していくのにこれは無くてもやっていけるよね」
付加的な設備や意匠の有無を相談した際、常に現れる判断基準は、「本質的にそれは要るのかどうか」
簡素な佇まいの中に、素のみが残った。
お引渡し/土手下の住宅/倉敷_c0225122_22255638.jpg

Top▲ | # by kajinoryuji | 2021-02-16 10:16 | 建築と現場 土手下の住宅 | Comments(0)
| ページトップ |
"City Moon" Skin
by Animal Skin